先週の大阪出張に合わせて和歌山の白浜方面へ旅行してきました。
これまで白浜へは何度か旅行計画を立ててはいたんですが
大雨やら台風やらで結局訪れることができなかったので初訪問でした。
ちなみに行きのチケットはJR西の株主優待券を使用しました。
今年からQRコード形式になってWEBや券売機でも使えるなりましたが
特急を一部区間だけにしたりと細かい条件は指定できないので結局窓口発券という。
事前に調べたもの渡してもけっこう時間がかかるんだよなあ。
列車指定は5回までという制限も増えてしまいました。以前に西日本ぐるりと片道で回っといて良かった。
■1日目
この日は京都で関西コミティアが開催されていたので京都で途中下車して一般参加。
ティアマガで2つも作品紹介されるとは!(ありがとうございます)
京都を後にしてこの日は和歌山駅近くで宿泊。
素泊まりなので飲みにいくかと駅の東西連絡通路を歩いていたら近鉄デパートを発見。
デパ地下が19時閉店のため、なんとどこも半額のセール中!
嬉しくなってしまったので惣菜やら酒やら調達して急遽ホテル飲みに切り替え。
日本酒の品揃えが良かったので上々の収穫でした。
これだけ買って2,000円でお釣りがくるのでお得です。
一点、天ぷら盛り合わせを購入したけど衣厚くて調味料のことも忘れてたのでちょいミス。
いつもは買わない高級弁当(半額)も狙えます。
なお、食べすぎて和歌山ラーメンは入りそうになかったので断念しました。(前に食べたことあるからいいけど)
■2日目
普通列車で白浜方面へ移動。
途中、紀伊田辺駅で50分弱の乗り換え待ちがあったので手前の芳養駅で降りて紀伊田辺駅まで寄り道サイクリング。
天気は快晴でちょっと暑いくらいでした。のんびりした空気感がなんともいい。
30分ほどで紀伊田辺駅に到着。近くに世界遺産(闘鶏神社)があったのに気づきましたが時間がなくこの時はスルー。
ここから白浜を通過し椿駅まで乗車。このとき車内で自転車を持ち込んでいる人がいるのに気づき、次は折りたたまずに(輪行袋に入れずに)持ち込むことにしてみました。
椿駅の近くには温泉があるので、しらさぎ旅館で日帰り入浴。
お昼前で貸し切り状態でした。値段も600円とお手頃で眺望も良く、さらに温度の低い源泉槽もあるので温冷交代浴できて最高です。
やはり源泉槽のほうが鮮度は良く、ぬるとろ感が感じられました。ちょっとせまいけど。
この日はみかんと木酢の二種類でしたが、さすがに木酢は臭すぎて入りませんでした。あれ入ったらしばらく匂いとれなさそう・・・
<温泉分析書(源泉かけ流しです)>
そして入浴後にお昼。ここは食事も出しているので温泉粥をオーダー。
釜飯が名物らしいんですが、せっかくなら温泉のもの食べたいし。
癖のない穏やかな味でした。薄味なので漬物で塩味をプラスして食べます。
椿温泉からは白浜までサイクリング。白浜空港のあたりになかなかえぐい上り坂がありましたが基本的になだらかな道が続くので走りやすいです。
途中三段壁と千畳敷に立ち寄り。
三段壁は下に降りるエレベーターが1500円と高いので見送り。ちょっと見ていこうかという値段じゃない・・・。
千畳敷は言うほどスケールが大きくないような?
その後目的地の白良浜に到着。この浜は掛け値なしにキレイでしたね。
この浜を中心にリゾートホテルが立ち並んでいるので、長崎の小浜温泉に似たような雰囲気でした。
そして近くのとある民宿にチェックイン、なんかオーナーの人とのコミュニケーションがしんどい(悪い人ではない)。コップが部屋にも食堂にも見当たらなかったんですがあまり顔を合わせたくなかったので我慢しました。
風呂はちゃんと温泉だし、部屋もきれいな方だったので問題はありません。
ただ思ったより車や人が通るので時期によっては騒がしいかも。
外湯は崎の湯(撮影不可)と松之湯の二箇所に行きました。
崎の湯は有名ですが、思っていたより絶景というわけではないですが海風を全身に浴びられる露天風呂はいい。
松之湯は円月島の夕日まで時間調整をかねて入ったんですが、適温で塩分が濃いめの温泉です。もうね、かけ流し具合が芸術的ですよ。
円月島。
夕日が穴に収まる角度はなかなかシビアでかなりの人だかりになってました。
晩は中心からちょっと離れたお店に入りました。日本酒の飲み比べセットがあって料理もなかなか美味しい。メイン以外はリーズナブルなほうだとは思うんですが、頼みすぎて5000円超えてしまいました。
そんな感じで白浜の夜は終了。三日目に続きます。