BuraKita。

ツツウラウラお散歩旅

20230813-0819東北八幡平・乳頭エリア湯巡り旅(3/3)

8/17<五日目>
この日は朝から時おり雨が降っていました。夕方ごろまで場合により小雨予報があったのでプランを少し変更して臨むことに。

 


チェックアウトし、9時30分の送迎バスで鶴の湯から再びアルパこまくさにやってきてひとまず自転車と荷物の多くを置いて、路線バスで乳頭温泉(鶴の湯とは別方向)へ。

 


蟹場温泉は秘湯感のある宿で、混浴の露天は風情がありました(アブもいます)。
ここの泉質は無色透明なのですが、バスタオル着用不可となっていたので女性にはハードルが高いんじゃなかろうか。(実際いなかった)
露天とは別に内湯も木と岩の2種類があり、それぞれ違う源泉ですが、おすすめは木の浴槽です。広いしちょっとぬるめで浸かりやすいし。いい温泉です。

 

次は蟹場温泉から下り坂を歩いて10分くらいのところにある「妙乃湯」へ。
ここは泊まるとなかなかの高級旅館で日帰り入浴も人気のようでした。混雑している場合は待ちが発生するようですが、運良く待ちなしで入ることができました。
ここは金の湯という鉄分を含む茶褐色の湯と、銀の湯という無色透明の単純泉があります。

 


そして最大の特徴としては隣を流れる川の人工滝?を見ながら入れる露天風呂です。
夏でも涼しげでアブにも襲われなかったので良かったです。
今回は時間の関係で乳頭温泉エリアの湯巡りはここまで。湯巡りバスで巡る方法もありますが、あまり本数がないので連泊して回るのが最適解なんでしょう。
さて、再びアルパこまくさまでバスで戻ってきて、ここからは自転車で田沢湖経由で角館へ向かいます。
雨予報が出ていますが、ここは強行突破で。

田沢湖までは下り坂であっという間、田沢湖も快走路で途中小雨にも遭いましたがとくに問題はなく、御座石神社まで来てお参りしたら晴れ間が見えてきました。

 

 

あとはシンボルのたつこ像を見て、そのまま角館方面へ。
途中、食べる所がなかったのでホームセンターとスーパーが融合した店で補充。味噌味のおにぎりはGood。

 


角館につく頃にはすっかり晴れていて、宿泊先のゲストハウスにチェックインしてシャワーを浴びてから散策&店探し。本当はかくのだて温泉に行きたかったんですが月一の定休日でした。
しかし、夕方に閉まる店が多く、定休日が重なることが多かったので数少ない店は満員で入れず。急遽コンビニで食料を買って宿で晩酌することにしました。

お酒は酒屋限定の日本酒で、米の風味が残る甘めのタイプで好みでした。

 

 


8/18-19<六日目&七日目>
メイン日程は消化したので後は帰り道。

 


秋田ではちょっと千秋公園の蓮の花を見てきて、酒田駅では長い乗り換え待ちの間に
みなと市場で食事。ここはわりと良心的な価格で良かったです。


そして、夕方には長岡駅に到着。ここから自転車で30分ほど北に向かったところにある寺宝温泉が今日の宿です。

 


素泊まりで部屋にはキッチン付きのワンルーム仕様。タオルはついていないので注意が必要です。(レンタルか販売)
温泉はアルカリ性のモール泉で炭酸水素由来のガスがお湯とともに湧き出ているのでシュワシュワ炭酸泉感を味わうことができます。ぬるめなのも良いです。
入れる時間が7-21時までと短いのは残念ですが、他に例を見ない珍しい温泉で、高速バスのバス停にも歩いて行ける距離なので使えそうです。

夕食はフレンドの店舗が近くがあったので、新潟名物のイタリアン。カレーイタリアン餃子セットというよくわからない構成。イタリア成分は皆無ですが

 

 

7日目は直江津駅近くの朝昼兼用の中華そば。激安です。


ボソボソとした食感でジャンク感がありますが、小腹満たすにはいい感じでした。

今回は自転車をかなり組み入れて旅をしてみましたが
GoogleMapで確認するときもちゃんと高低差を確認しないと学習しました…
バスがなかったり、本数が少ないところを補完するには活躍できたかと思います。

 

台風予想が左にそれてなんとか完遂できたのがなによりでした。