BuraKita。

ツツウラウラお散歩旅

20221225-29九州佐賀長崎~大分の旅(1/3)

早めに年末休みをもらって九州方面へ旅をしてきました。
交通手段は諸々考慮した結果18切符です。

 

 

12/25
<1日目>

週末の寒波の影響はほとんどなく、大雪大雪と騒いでいたわりには降らなかったおかけで難なく北陸を脱出できました。
滋賀のほうはほとんど雪積もってなかったですね。
(冬の18切符は雪との戦いでもある)

 

新快速で西へ向かい、姫路で途中下車。
お昼を食べそこなっていたのでフードコートで軽食。(玉子焼き)

 


そして、お目当ての日本酒バー「試み」へ。

 


この駅には日本酒を試飲できるバーが2つあり、一つは龍力のアンテナショップ「タツリキショップ」ともう一つがここ。
タツリキショップは狭いのでもう席は埋まっていましたが、こちらは広めで
駅の構内からは少し外れたところにあるので空いていました。
昼から営業してます。(ありがたい)

注文はカウンター横の端末でお酒を選んで発券し、キャッシュオンで支払います。100種類以上もあるようでまあ選びきれないよね・・・。
店内に飾ってあるボトルにはNo.が振られているのでフィーリングできめるのもよさそう。

 


ここでは4つ試飲しましたが、面白かったのは「七ツ梅生モト純米生原酒愛山」というもの。
お酒の紹介にあったんですが豊かな五味(旨味、苦み、酸味、渋み、辛味)が特徴のようで、確かにチーズのような発酵系の香りはありつつ甘みから旨味まで四方八方から異なる味わいがきて舌が楽しい一品でした。
飛び道具的にはアリかな。

 

 

その後、今夜の宿泊地である三原まで一気に移動しました。
全国旅行支援が延長されたのでクーポン券3000円分をゲット。

 


宿の風呂(いちおう温泉だけど温泉感はない)入って、ウェルカムドリンクを一杯やりながら近くで使える店を探してみると、使えるところがあまりない・・・。
ちなみにウェルカムドリンクは一杯無料でした。ビールは地味に嬉しい。

 

とりあえず三原名物のたこ料理が味わえる「登喜将」に訪問。宿(スーパーホテル)から徒歩1分。近い。
ここは一人でたこ料理のコースが頼めるのでクーポン全額にプラスαして刺身がついたコースを選択。

たこの柔らか煮に始まり、鍋、刺身、天ぷらに〆のたこ釜飯まで。


刺身は小さい活きたこを使っているようで、しばらく足先が動いていました。瀬戸内のたこは身がしまっていて美味しい。
醤油と梅肉の二通りで食べられますが、これは梅肉が正解でした。
さらには鍋の汁でたこしゃぶにしても美味い(一番うまかったかも)

 



食べ進んでいくうちにちょうどよいタイミングで釜飯が炊き上がり、おこげつきのたこ釜飯は瀬戸内の滋味がいっぱいで大満足。

一日目は上々の滑り出しとなったのでした。

 

 

12/26
<二日目>
この日は一気に佐賀まで(鈍行で)目指します。

 


朝は少し時間があったので、駅直結の天守台あとをぶらぶら。

 

とにかく三原のタコ推し感がすごい。

 

新山口駅での乗り換えの際に日本酒とおつまみを買って車内でこっそりと(空いてたので)

これが電車旅の醍醐味だよなあ。

日本酒は甘くて柔らかくフルーティーで好み。おつまみはフグのジャーキーなんですが味付けが濃くてこれなんだかもうわかんねえな?

 

お昼は小倉駅での乗り換え待ちの間にかしわうどん

 

甘辛く炊いた鶏肉がはいったうどんでした。出汁が甘くて九州だなあと実感。

 

夕方前に佐賀駅に到着。
しかし、ここでひとつ大きな誤算が発生。
立ち寄る予定だった立ち飲み日本酒BARが閉店してる・・・
旅行計画立てていたときは営業していたのでかなりショック。


仕方ないのでそのまま宿泊地の武雄温泉へ移動。

武雄温泉は京都屋というところに宿泊。

 

 

館内はレトロ感で統一されていて、ドリップマシンで淹れるコーヒーが自由に飲めるのは嬉しい(日帰り入浴でも可)。
ただ、部屋の壁が薄いので隣りの客室の声がうるさかったり、露天で話すグループの声が聞こえたりと安眠の点では難ありです。
とりあえず子供を12時過ぎまで遊ばせてる家族連れは滅べ。

 

温泉は自家源泉を使用し、内湯と逆L字型の露天風呂がありました。女湯と男湯の入れ替えはなし。

露天は熱々の温泉をどばどば注いで自然冷却させる方式で熱めです。
源泉温度が低いので、加温、消毒、循環ありでしたが消毒臭もあまり無くいい温泉でした。肌にこすりつけるとぬるぬる感があります。

 


※大浴場は撮影禁止につき写真無し

 

 

風呂あがりは温泉街をぶらぶら。シンボリックな楼門のある公衆浴場は車で一杯でした。


飲み屋はちらほらありますが、全体的に飲食店は少なめで暗いです。
佐賀で日本酒飲み比べできなっかたので飲み比べできる店に入りましたが
先客は無く、自分ひとり。(他の店は人がいた)
ちょっとアクが強い女将でやっている店で、日本酒もそれほど種類が無く利き酒セットにおでん2つでさっと切り上げ。
あまり会話が楽しい感じじゃなくて場もちが悪かったし、利き酒セットの小鉢が焼き海苔ってのはちょっとなあ。

 

 

ご飯は近くの老舗の「後楽園」という中華料理屋でちゃんぽんを食べました。
そうそうこういのでいいんだよ。うまし。(バランスのとれた食事)

 

続きます。